名古屋市 M様
豊田市 K様

墓誌を外柵にはめ込んだことにより、隙間を広く活用できるようにしました。

墓石を全て磨き直しをしたことにより、クリーニングをした以上に新品同様に蘇りました!

間口を最大限に広くとり、滑り止めを足元に加工し福島から持ってきた物置台を加工して手前に置かせて頂きました。
豊田市 K様
猿投グリーン道路(加納インター上り入口付近)の道下より墓石を吊り上げ、K家の古墓石、外柵等を全て移動
有料道路の猿投グリーン道路に車輌を路肩駐車して工事をするには手続き等が必要となり、当日は事故を起こさない為に標識・看板や旗振り等の人の配置も必要となりました。半日程で全ての石材(古墓石、外柵、灯篭等)搬出完了。
K家の墓石の脇に古墓石を据付しました。
現在使われているK家の墓石の右横にスペースがありましたので、間知石を使用して場所の造成工事を行いました。猿投グリーン道路脇より運ばれてきた古墓石を並べ、その前に花立て、ロウソク・線香立てを設置させて頂きました。
その他にK家の墓石のクリーニング、文字や家紋等に色入れ、玉砂利の追加、墓誌の位置を変える工事をさせて頂きました。また墓石に木が覆いかぶさっていたので少し木の剪定をさせて頂き墓地全体を明るくさせていただきました。
- 移動した墓石と廃棄処分した外柵写真

もともと墓地右側にスペースが空いていましたので、そちらに古碑を移動させていただきました。