豊田市 清水様
豊田市 F様

- 猪によって墓前灯篭が倒されてしまっていました。
- まるで地震にでも合ったような感じで、墓石にも傷ができてしまっていました。
- 墓石と外柵(玉垣)との間の土を掘り返した様子。おそらく土の中のミミズ等の餌を探した為だと思われます。
- 墓石も玉垣が動いていなかったのが幸いしていました。
- お客様の意向で灯篭と物置台は撤去させて頂きました。
- 墓石と玉垣の間に板石(厚み1.5寸)をはめ込みました。かなり分厚いかなとは思いましたが、猪の力も未知数ですので。。。
- 墓誌と塔婆立てを再加工しなおし、再度据え直しをさせて頂きました。
- 墓石もクリーニングをさせて頂き、文字、家紋、花壺の模様に白色のペイントを入れさせて頂きました。
餅臼(文字入り)
猪から墓石を守る施工を行いました!
30近く前に弊社が豊田市古瀬間霊園にて建立させて頂いたF様墓地が、この夏、猪に墓石周囲を掘り起こされて荒らされてしまいました。おまけに墓石前に建ててあった灯篭も倒されてしまい、墓石自体にも傷を付けられてしまいました。
F様からのご依頼でこの度『いのしし対策をしてほしい』という依頼を受けて、お仕事させていただきました。(写真を弊社HPの墓地施工例にてアップしてありますのでこちらを見てください)
墓石と外柵(囲い)の間に45mm程の板石をはめ込みました。ちょっと分厚いかなとは思いましたが猪の力は未知数なので対策として、この厚みにしました。
一週間程の時間をかけて施工させていただきましたが、このような仕事も弊社は承ります。
数年前は山中の墓所で、やはり同じように猪に荒らされてしまった墓所全体を石積みをした記憶があります。
猪対策の石工事、弊社はこのような仕事もリフォームを兼ねても行えます。
ご要望がありましたら、一度気楽にお問い合わせくださいね。