戒名彫りのみ対応します。他社で建立でもOK!
大切なご家族がお亡くなりになったあと、墓石(もしくは墓誌)にお名前(戒名や命日など)を刻むことになりますね。
弊社に来て頂くお客様の中には
『亡くなった祖父が建てた墓があるんですが、どこの店で建てたのかイマイチ分からないんですが、山口さんとこで対応してもらえますか?』
という問い合わせを頂きます。

もちろん、他社で建てられた墓石でも弊社は喜んで対応させていただきます。
HPでも戒名彫りの金額は記載させて頂いておりますが、ここで再度記載させていただきます。
墓誌への戒名彫り お一人43,000円(税別)
・・・戒名、命日、俗名、年齢を刻ませていただきます
(*弊社でお墓を建てて頂いたお客様は5,000円値引き!)
(*戒名に院号が付いている場合は5,000円プラスになります)
(*墓石に戒名を刻む場合は別途金額になりますし、お寺様へのお生抜き代は含まれておりません)
(*洋墓など特殊な形の墓誌の場合は上記の金額では無い可能性もあり、ご了承ください)
弊社は戒名彫りをして頂いた際に、お墓の清掃をサービスでさせて頂いております。
殆どのお客様は納骨をされる法要(49日など)が控えてみえます。
綺麗なお墓にお骨を納めて頂いた方が故人も喜ばれますよね。
その際、お墓のプロがお客様のお墓の現状確認もさせていただきますよ!

遠慮せずに、いつでもお問い合わせください。
Lineからのお問い合わせも歓迎です。
まずは友達申請してみてくださいね。
新型コロナウィルス対策に関するお知らせ
新型コロナウィルスは対岸の火事なんかではなくなってしまいました。
弊社では、新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、以下の対応をさせて頂きながら元気に仕事をさせて頂いております!
①お客様との商談・打ち合わせ時にマスク着用
感染予防の為、お客様と商談・打ち合わせ時にマスクを着用させて頂きながら対応をさせていただきます。
②手洗いうがいの徹底
全スタッフが外出後の手洗い、うがいを徹底させていただきます。
③事務所の換気

営業時間帯、事務所の換気を徹底的に行い、密閉空間を作らないように気を付けさせていただきます。
④スタッフの検温
全従業員が検温を行い、37.5度以上の発熱が見られた場合はお客様との商談・打ち合わせは延期させて頂き、従業員の自宅待機をさせていただきます。
従業員一同、細心の注意を払い健康管理に気を付けお客様をお迎えさせていただきます。
そして、一日でも早く世界中が元の平和な世の中に戻れるよう御祈願させていただきます。
有限会社 山口石材店 従業員一同
豊田市 Y様
先祖様の墓石が12基あり、ランダムに並んで建立されておりました。新しく墓所を整えて既存の墓石を据え直しをしても新しい墓石を建立するスペースも無かったので、施主様と相談させて頂き、①既存の墓石を処分し新しく墓石を建立する。②既存の墓石を処分する代わりに御先祖を供養する五輪塔を建立ということをご提案させていただきました。


お墓の清掃をプロに任せると他にメリットはありますか?
お墓のプロだからこその対応ができることです。
お墓の掃除をプロに任せれば、普段の掃除では取れない“しつこい”水アカやコケが除去でき、見違えるほどキレイになります。
しかし、それだけではありません。
掃除をプロに頼むということは、プロにお墓の状態も診てもらえるということです。
お墓のメンテナンスをする良い機会になり、お墓を後世までキレイに保つことができます。
実際に「お墓の掃除とメンテナンス」を依頼いただいています。
当店の場合でも、お墓の掃除で見つかった文字や家紋の細かな剥がれを再ペイントするなどのご依頼をいただいています。
私としても「ご先祖さまのお墓をきれいに」という供養の気持ちをこめて、メンテナンスさせていただいています。
毎年でなくても、数年に一度は掃除と一緒にお墓の状態をプロに診てもらってはいかがでしょう。お墓の今の状態を無料で診断させていただきます。
このご質問についてブログの方でも、詳しくご案内しております。
→ブログを見る
弊社でお墓を建てて頂いたお客様のみがご利用できる『お墓おまかせ清掃Pro(プロ)』というクリーニングサービスを始めました。
価格面でもかなり得かと思います。是非過去に弊社でお墓を建てさせて頂いたお客様はご利用ください。