快適以上の快適な「お墓参り」をご提供
- 現場・仕事の記録
例えばお客様から「墓誌への戒名彫り」を依頼されたとします。 お客様が「戒名を彫って欲しい」と依頼される状態は、殆どお墓に納骨が控えている...
例えばお客様から「墓誌への戒名彫り」を依頼されたとします。 お客様が「戒名を彫って欲しい」と依頼される状態は、殆どお墓に納骨が控えている...
弊社もWEBサイト(ホームページ)、ブログ、ちらしなどで宣伝をさせて頂いておりますが、 弊社がどうしても施工できないケースもあります。 他社...
もうじき盆入りですね。 本日は納骨のお手伝いに伺わせて頂いてきました。 今回ご縁を頂いたお客様は、個人用の墓石だったので、棹石(一番上)の...
旧旭地区のお客様からの連絡で、 『自宅の裏山に祀ってある石仏が恐らく鹿などに倒されてしまい 頭が無くなってしまった。新しく石仏を作ってもら...
ちょっと古い家(ずっとその地に住まわれているという意味です)の片隅に「山神」などと刻字された石碑がある家があります。 「山神」だけでなく...
先日まで、2か月ほど山間地域(旧旭地区)でお墓建立の仕事をさせて頂いてきました。 毎日、自宅(工場)からの通いでしたが、全体の仕事が終わ...
雨が降ると、土砂崩れなどが色々な所で起こっていますね。 皆さんのお住まいは大丈夫ですか? 弊社が今仕事をさせて頂いている現場も、山道を登っ...
先日、山の上に建立されている墓石を地上に下ろす作業を行いました(;^_^A 人が歩いて登るには精いっぱいの墓所ですので、人力で墓石を下すのは難...
『墓じまい』のご依頼を頂くことがあります。 今日、片付けさせて頂いた墓石は、直系の方が既にお亡くなりになってしまっており、ご親戚の方が必...
今日から新しい施主様のお仕事が始まりました。 場所は豊田市平和町の自治区の墓所で、平和小学校と隣接しています。 墓参する方は階段や歩道橋...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日