お墓の石選び
- お墓の知恵袋
この世の中、お墓に適している石は山ほどあります。 御存知の通り、石は地球が出来てから何万年以上も前から、地下のその場所でじっと存在し続け...
この世の中、お墓に適している石は山ほどあります。 御存知の通り、石は地球が出来てから何万年以上も前から、地下のその場所でじっと存在し続け...
最近、本当に『墓じまい』をしてもらいたいという依頼が多いです(-_-;) 少し遠方の方からでも問い合わせ、見積もり依頼が入ります。 特に知り合い...
今、ご自宅の約3倍の高さの丘?山?の上から墓石を降ろす案件に取り組ませて頂いております。 お客様とご相談の上、山頂にユンボを上げることにし...
お墓参りはどれくらい滞在したらよいのでしょうか? 早い人は、『えっ?』もう終わりなの?というぐらい、あっという間に帰られる人もいます。 恐...
先日、知り合いの社会労務士の先生と話す機会がありまして、 墓石を建てることの良さとは何かなど、色々話し合ってみました。 そこからの抜粋を記...
昨日書いたブログ『お彼岸です!』の少し続きです。 毎年3月のこの時期、体調を崩す方いませんか? 少し熱っぽかったり、喉が痛かったり。 花粉の...
今日から春のお彼岸に入りますね( ´艸`) 23日までの一週間、御先祖様を身近に感じてもらいやすいのではないでしょうか。 是非、行けれる方お墓参...
お墓参りに行かれる作法なんてものがあるのか分かりませんが、 墓地に行かれた際には、 その墓地に入る前のしなければいけないことがあります。 ...
『墓じまい』という終活の一つで、ご高齢の方がお墓を終う活動が数年前から増えてきています。 特に最近多いのが、『奥様のご実家』や『お母様の...
2025年に入り1月も残りの最終週に入りました。 弊社だけかもしれませんが、毎年1、2月は仕事数も減るというのが例年の流れなのですが、今月は『墓...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
日曜定休日