秋のお彼岸は「おはぎ」をご先祖様に
- 石屋の日々
季節の変わり目で秋と春に「お彼岸」がきますね。 今年も、明日から一週間「お彼岸」に入ります。 是非、お墓参りに行ってくださいね。 お彼岸に...
季節の変わり目で秋と春に「お彼岸」がきますね。 今年も、明日から一週間「お彼岸」に入ります。 是非、お墓参りに行ってくださいね。 お彼岸に...
5月に僕は相続診断士の資格を取得してきました!と以前も書かせて頂きました。 ブログ記事「相続診断士になりました!」 決して国家資格などの厳...
弊社の紹介動画(CM)の撮影を行いました。 時間的には1分ぐらいの長さなので、大した撮影時間じゃないなと思っていたのですが、意外にも丸一日か...
ここ1~2週間の間で、「墓じまい」の相談案件が立て続けに入ってきております。 弊社は豊田市の北部にあるので、まだまだ田舎だから世間が思う...
「墓石に彫ってある戒名は墓誌に彫る必要はないの?」 この問いは、新しく墓誌を作られるお客様の中で一番多い質問です。 「墓石に彫ってある戒...
戒名を墓誌に刻む際によく聞かれることがあります。 「戒名を彫る順番って、亡くなった順番でいいよね?」 「できれば亡くなった順番よりも、夫婦...
このブログを読んで頂いた方にお聞きしたいのですが 「お墓参りの思い出」と題したら、どんな記憶が思い出されますか? おじいちゃん、おばあちゃ...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日曜定休日