移設工事が増えてます。
- 現場・仕事の記録
この数年の間で、多数の施工をさせて頂いているのがお墓の移設&リフォーム工事です。 お客様の殆どが『子どもさんに継承に際して、管理してもら...
この数年の間で、多数の施工をさせて頂いているのがお墓の移設&リフォーム工事です。 お客様の殆どが『子どもさんに継承に際して、管理してもら...
先日、公式LINEで問い合わせを頂きました。 ご自宅の裏山にある『山神』様の石碑が知らない間に倒れてしまっていたので、お祓いも含めて安置し直...
昨年、墓石の移設(引っ越し)のお仕事を頂きました。 墓石や墓誌は移設を行い、外柵のみ同じ形を作ることが出来ますかとの依頼で受けさせて頂き...
弊社は、墓石の建立、修繕(リフォーム)、文字彫りなどを専門としてお仕事させて頂いておりますが、時々墓石以外の依頼もお受けしております。 ...
「外柵が下がってしまっているので、直してほしい」というご相談を先日、あるお客様からいただきました。 特に前の間知石が下がってしまっている...
先日、神社の階段に手すりを取り付けたいので階段に穴を開けてもらいたいというご依頼を頂きました。 階段は取り外しはできないので、現場にて穴...
今回、お仕事頂いている現場姿を少し。 高い所から墓石を降ろす様子です。 遠回りをして道を造成してから降ろすと、2~3日かかるところですが、...
先日、終活相続個別相談会を開催させて頂きました。 ご参会頂いたお客様、地域の方々に感謝申し上げます。 世に言う終活 【相続税、相続診断、介...
日頃の弊社に対するお客様への感謝の気持ちを込めて、 「終活相続個別相談会」を開催させて頂きます。 墓石に関する業種以外に5つの業種の専門家...
今、工事をさせて頂いている施主様のお墓は、 「〇〇家之墓」の刻字されてされている墓石(お骨が入っています) 墓誌 古い墓石が10本 別の場所に...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日