お墓の石を選ぶ際のポイントを一つ

アイコン画像 山口 博士

今年は例年よりも少し早い梅雨の季節に入ったと昨日のニュースで聞きました。



もうじき梅雨の季節だね-なんていう会話をする間もなく、いきなりの梅雨入りで皆さんも驚かれたのではないでしょうか。
梅雨が二ヶ月近く続く?なんて言う声も聞きましたし、
日本も今や四季ではなく、五季とも言われ始めていますよね。
雨季だけに。。。プッヽ(*´∀`)ノ

毎年雨季に入る前に、かなりのお仕事を終えられるようにはしているのですが、それでも手付かずの仕事も残しているので、雨が止むのを願ってやみません。



先週は新規の墓石1基、リフォームで1基、解体(墓じまい)1基のお仕事をさせていただきました。
全て無事に完了させて頂いたので、ホッとしておりましたが今日の予定の工事はやはり延期となってしまったので、焦らずに季節と一緒に過ごしていきたいものです。

さてさて、
雨が降ると、石は必ず水を吸います。(コーティング等をしてある場合を除いて)

青御影石には水の吸い上げ等が極端に目立ってしまう石もあります。
上半分は乾いていて、下半分は水を含んで色が変わっているという状態です。
(霊園等に行かれると良く分かります)



雨が止んだ翌日にお墓に行ってみると、水を吸っているのが目立つのが嫌だという方は
墓石を新しく建てる際、ちょっと濃い目の色を選択するのが良いかなと思います。
黒、黒みどり、グレーなどなど。



もしくはインド産の濃い青御影石は水の吸い上げが目立ちにくいですね。

弊社が一番多く建てる墓石にインド産の濃い青御影石(糠目)があります。
硬いし、水の吸い上げが分かりにくいし、永年使って頂くのに飽きが来ないという利点もありますので、
お墓を建てる際は、是非インド産の青御影石を選択肢の一つに入れて頂きたいなと思います。

LINEからのお問い合わせ・ご連絡も歓迎です。
まずはお友だち申請をお願いします。


こちらのバナーを触ると「友だち追加」に進めます


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ