土、日曜日は商談の日
- 石屋の日々
めずらしく僕の土曜日の仕事内容を記載してみようと思います。 土、日曜日は弊社の現場仕事はお休みです。 余程の日程等で完成期限までに時間が無...
めずらしく僕の土曜日の仕事内容を記載してみようと思います。 土、日曜日は弊社の現場仕事はお休みです。 余程の日程等で完成期限までに時間が無...
毎年、盆前と年末までに墓石のクリーニングを御依頼されるお客様がいらっしゃいます。 ご自身のお身体の調子があまり良くないため、墓地に行って...
先月、弊社のホームページを見て小学校の校長先生から 『校庭に建っている校歌碑の補修をしてほしい』 との御依頼を頂きました。 昭和55年3月に建...
19歳の夏になっていました。 中国 西安市で過ごす短期留学。 言葉も分からない、世間知らずの子どもだった僕は中国の人々の中で揉まれて過ごして...
今日の午前中のお客様は『洋墓』を希望され、2回目の打ち合わせをさせて頂きました。 洋墓は『デザイン墓』とも言われ、施主様が望まれている形を...
1995年の阪神淡路大震災によって、多くの尊い人命が失われました。 この地震によってたくさんの家屋が倒壊し、その後『耐震施工』という言葉が建...
『墓石に適した石の色ってあるんですか?』と商談の際に良く聞かれます。 お墓を新しく建てる際には、石を選んで頂く必要がありますが適している...
たまたまかもしれませんが、最近弊社で施工・見積もりが増えているのが『お墓の引越しリフォーム』です。 施主様のお住まいが移転されたので墓石...
地域の風習にも寄りますが、骨壷のまま墓石の中に埋葬されている墓があるんですよ! この状態ですと骨が土に帰ることは絶対にありませんし、更に...
本日も墓地(含む墓石)のリフォームのご契約をいただきました。 施主様のお墓は、中心となる家の墓石(9寸)、戦死者の墓石(9寸)、先代の方々...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日曜定休日