墓前通路をこの様にも変えられます。
- 現場・仕事の記録
先日紹介して頂いたお客様のお墓は寺境内の中に建っているのですが、一番角にある為、落ち葉などが風に吹かれてお客様のお墓前に自然と集まってき...
先日紹介して頂いたお客様のお墓は寺境内の中に建っているのですが、一番角にある為、落ち葉などが風に吹かれてお客様のお墓前に自然と集まってき...
先日、若い美人3姉妹のお客様が来店され、墓石のクリーニングや墓誌の新規作成、墓所の裏側から雨水や土が入らないように土留め作業の依頼をして...
お墓を囲ってある細長い石(太さは約12×15cm程度)を延石(のべいし)と言いますが、この延石が動いてしまって囲いの中の砂や砂利が外に流れ出て...
先日頂いた質問への回答をお答えさせて頂きます。 Q:今 建っている墓石が小さいので墓石の下にお骨が入るように嵩(かさ)上げ工事ってできます...
昨日2件、新規建立の墓石のお精入れ(墓開き)に立ち会わせて頂きました。 両家とも豊田市古瀬間霊園で施工させて頂き、 1件は和型の8寸角墓石...
今日は今取り掛かっている現場にて延石の据付(すえつけ)工事をさせて頂きました。 契約は『ブロック積みを行い、古い石碑の据え直しを行う』と...
今日は岡崎市の職人を呼んで一緒に墓石の外柵据付工事を行いました。 弊社では仕事が混んでしまったり、少人数でも据付工事が困難な現場では、時...
今週は神社境内にて石積みの仕事をさせて頂きました。 神社の近くに祀ってあった『山の神』様のお社(石製品)をこの神社境内に置かせて頂くこと...
今日の午前中のお客様は『洋墓』を希望され、2回目の打ち合わせをさせて頂きました。 洋墓は『デザイン墓』とも言われ、施主様が望まれている形を...
たまたまかもしれませんが、最近弊社で施工・見積もりが増えているのが『お墓の引越しリフォーム』です。 施主様のお住まいが移転されたので墓石...
山口石材店三代目
こんにちは!山口石材店の店主、山口博士です。
豊田市に根差して70年、3代目の店主をしています。
このブログでは「安いお墓」「お値打ちな墓石」情報だけでなく、供養することの本来の意味などお伝えしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日曜定休日